ご自宅に眠っているお着物ございませんか。
などのお着物をご自分で着られるようにしてみませんか。
出張着付け教室をおすすめする理由①・空いた時間に合わせて着付けが習える
主婦の空いた昼間の時間に着付けを覚えたい。
など、ご希望の時間帯に合わせてスケジュールや回数をご案内します。

まずはご相談ください。
まとまった時間で早く着付けを身につけたい方にはまとめて習得コースを。
ゆっくり自分のペースで覚えたい方にはじっくり習得コースを。
などなどあなたの時間に合わせてカリキュラムを組み、自分でお好みの着付けができるまでのお手伝いをさせていただきます。
出張着付け教室をおすすめする理由②・出張いたしますのでお好きな場所で着付けを習うことができます
着付けを覚えたいけれどわざわざお教室に通うのは大変・・・

そんなことはありません。出張いたします!
mas-maki art style-では出張でのお着付け教室をいたします。
ご自宅や、ご友人をお誘い合わせた集会所など着付けのできるスペースさえあればどんなところへでもお伺いいたしますのでご安心ください。
また、必要な道具類も細かくお教えいたしますので着付けの知識は必要ありません。
着物を着られるようになりたい
そのお気持ちのお手伝いをさせていただきます。
出張着付け教室をおすすめする理由③・着付けの講師は着物スタイリスト
mas-maki art style-の着付け講師は、着物スタリストmakiが担当いたします。

makiです。よろしくお願いいたします。
着物スタイリストならではの視点で着物のコーディネートサポートもご提案していきますので着物のことが全く分からない方でもご安心してください。
ひとことで着物の着付けと言ってもコーディネートは様々です。
- 伝統的なコーディネートでシンプルに
- 古典的な柄を組み合わせてモダンに
- せっかくの着物なんだから思い切って派手に

どんな着物を着ている姿を想像しましたか?
実際に着てみたらきっと、想像よりももっと素敵なあなたに出会うことができるでしょう。
出張着付け教室で着物を習って着物を着てお出かけしましょう
あなたが着物を着られるようになったらどんなことをしたいですか?

着物を着てお出かけしましょう。
ご自宅の近所を散歩するのももちろんいいですが、浅草や鎌倉に街ブラするのも楽しいですし、銀座や歌舞伎を見に行くのもいいでしょう。
いつもと違った自分でいつもと違った場所に新たな自分に出会いにいくのも着物を着ることの楽しみのひとつです。
聞いてみたいことや相談があればお気軽にお問い合わせくださいませ。
